パパの実家から15分ほどのところにあるカフェにちょっと行ってみました

テラス席がワンOKです
テラス席と言っても ビニールカーテンで囲まれて冷暖房もしっかりしてくれてるようで
この日もとても涼しく過ごせました

ごはんは実家で頂いたので ケーキセットをオーダー
このお店は紅茶専門店なのでコーヒーがなく
紅茶の種類がいっぱいw( ̄o ̄)w
らんママ紅茶の名前を見ててもよくわからないので 白桃の紅茶を頼みました
甘くて美味しかったです♪

ケーキを食べるパパをガン見のらんです
パパはよく自分の食べてる物をらんにあげるので特に目をそらさずに必死になるんですよ(笑)
でも 結局パパからもらえなくて。。。
パパさんテーブルにピントがあってますけど^^;さみしいお顔になっちゃいました( *´艸`)
ここはドッグカフェじゃないので らんのメニューはなかったんじゃないかなぁ~
でもお水のサービスはありました
らんはお水でがまんしてね( ̄ω ̄;)
カフェマット敷くの忘れてました^^; お店の方ごめんなさい。。。らんは とってもつまらなそう
いや もしかして実家でサリーと戦ったから疲れちゃってるのかな?
って勝手にらんが1人で戦ってただけなんですけどね(笑)

あらら らんちゃん。。。
お洋服めくれ上がっちゃって はずかしい(≧▼≦;)
テラス席に他のお客さんが居なかった事もあってか
ソファーでまったりのらん一家
次はランチを食べに来たいなぁ。。。
スポンサーサイト
Comment
しょんぼり顔が切ないです
パパさんの写真、テーブルにピントがあってるから らんちゃんのしょんぼり具合がUPしてるのかも。
ママさん 夏のフレーバーティーならマスカットがオススメですよ~
これからもよろしくお願いします!
らんママさんは相変わらずおしゃれなカフェへ行っていいな~~~(すいません田舎なもので)
らんちゃん後でおやつもらえたかな~?
私もコーヒー派だったんですが少し前に紅茶に凝っていた時期があっていろいろ買って作ってみました
気分が落着いたり香りも楽しめてたまには紅茶もいいですよね~
ポップコーンは量に気をつけますね(^m^ )クスッ
らんママさんも珈琲派ですか。
私も喫茶店で飲むものは絶対珈琲
紅茶はチンプンカンプンです
らんちゃんのフードはなかったんですね。お水だけで我慢って・・・・ママばかりずるいよね 笑
またサリーちゃんがかわいいですねぇ~
優しそうなお顔
一緒にお散歩、並んでる様子がなんだか犬種が違うのに
我が家のクリココに見えちゃったり~(*^^*)
カフェにも行ってきたんですねぇ
テラスなのに冷暖房してくれてるのありがたいですね(^^)
らんちゃんの「しょぼ~ん」すごく伝わりますぅ(*^^*)そんなお顔もかわいいですぅ
ソファーでのらんちゃんのつぶやき・・・いいですねぇ
らんちゃん、今度はきっと「うまうまなお店」に行けるよ~
緑が本当に目に良さそうです。
らんちゃんのがなくて残念だったねぇ~
らんちゃんのしょんぼりしたお顔がかわいくてキュンとなってナデナデしたくなります。
私もコーヒーなんですがたまには紅茶も
美味しくていいですよね♪
昔は紅茶派だった私なんですが今はすっかりコーヒー派になってしまって。。。
マスカット お薦めなんですね
今度 紅茶の専門店に行ったら飲んでみようっと((*´∀`))
暑い時期はお外であまり遊べないのでついついカフェめぐりになってしまいます
コーヒーもそうですが紅茶も色々種類がありますよね
まったく知らないもんでちんぷんかんぷんでした(笑)
仕事で外回りしてた時コーヒーばかり出されて。。。
それから コーヒーを飲むようになっちゃいました
ママはらんが太ったらダメだからかわいそうだけどお水だけにしてるんですよ(なぁ~んてね 笑)
私のポップコーン事件(?)の事覚えててくれてうれしかったです((*´∀`))
全然吠え返して来たりしないんですよ
2ワン一緒にリード持った時はさすがにコーギーの力は強くて
らんも私も振り回されそうでした( ̄ω ̄;)
このカフェではらんはとってもつまらなそうにしてました。。。
おやつがないとテンション低いです(笑)
緑が多くてホント目の保養になる所なんですよ
紅茶もたまには良いものですね
ただ メニュー見ても意味わからなくて。。。
白桃だったら 桃の味がするんだろう~なんて安易に思って頼みました( *´艸`)
今年の旅行、最初は滋賀のオーベルジュメゾンってところに宿泊予約入れてたんです・・・でも、手違いで泊まれなくなって・・・
田んぼに囲まれたところでも、おしゃれなカフェがあったりするのっていいですね!!
らんちゃん、サリーちゃんと仲良くなれたかな?
ほんとは旅行は滋賀だったんですね
滋賀は結構ワンOKのカフェあるみたいですよ
らんとサリーはまったく仲良くなりそうにないです(≧▼≦;)
Comment Form